お金

ミリオネア マインド : 大金持ちになれる人

親が浪費家だと子供も浪費家になり、貯蓄家だと子供も貯蓄家、親が一軒家に住んでいると一軒家に住みたくなり、高級車をもっていると高級車が欲しくなるようです。子供は親のお金の使い方や、生活に影響されるのですね。私の子供はどう影響を受けるのでしょ…

金持ち父さんの金持ちがますます金持ちになる理由

有名な金持ち父さんシリーズ本の一つです。「1ドルを節約するのは、1ドルを稼ぐのと同じことなんだよ。」と金持ち父さん。節約すれば、稼いでいることと一緒なんですね。節約して稼いでください。 「金持ち父さんの金持ちがますます金持ちになる理由」「一…

新しい資本主義

金融工学を使って取引している自分は、怒られている気になりました。あとは「大企業になると働かないで給料だけは多く取ろうとする」のはよくわかります。今の会社も上場前と後では、違いますね。全ての人でありませんが、出世思考の高い人が多くなりました…

国民年金は破綻しない

最近子供に「なんで冬は寒いの?」「なんでレストランの氷は透明なのに、冷蔵庫の氷の真ん中は白くなってるの?」の問いにあたふたして調べながら答えましたね。当たり前だと思っている事も子供のように疑問に思うくせをつけたいですね。、国民年金は破綻す…

生命保険には入らない

生命保険は1000万円近い買い物だと認識して、よく内容を理解してから入るのがよさそうですね。家庭の9割が生命保険に入っているというのは驚きでした。ちなみにわたしは子供二人いますが、生命保険は入っていません。人それぞれですが、保険に入って得…

理不尽な給料

今の会社の給料に不満ですかね。日本での給料は他の人と差をつけないことが重視されるようです。この仕組みいいのか悪いのか。 「理不尽な給料」日本の賃金は理不尽のオンパレード。日本人は年々貧乏になっている。実は、努力より"就職先選び"の段階で給料は…

ホリエモンのお金に関する考え方

ホリエモンのお金に関する考え方です。周りの意見に左右されない考え方で、面白いこと言っているのですが、表現の仕方やしゃべり口調がさすがのホリエモン節なので、イラっとする人もいるかもしれないですね。(笑 「新・資本論 僕はお金の正体がわかった」 …

バカでも年収1000万円

社交的な人よりも社交的じゃない人の方が親友の数が多いと聞いた事があります。社交的な人は、いろいろな人と仲良くするので友達は多いのですが、本当の親友との時間が減ってしまうそうです。社交的ではない人は、せっかく仲良くなった友達との時間を大切に…

稼ぎ頭に投資をする。

以下の本は、世の奥様方から批判されるかもしれませんが。。。稼ぎ頭に投資を! 「お金の流れを呼び寄せる 頭のいいお金の使い方」 稼ぎ頭にはもっと投資をする。一家の稼ぎ頭がお父さんだとして、その「お父さんに投資」をしてますか。お小遣い制だったり、…

最も車が安くなるのは3月である

日本では、最も車が安くなるのは3月だそうです。理由は決算発表前に売上を伸ばそうとするため、営業も売るために割引などのセールをするようです。海外では12月決算が多いので、海外の場合だと違ってくるようです。 アメリカの場合は、以下2つのサイトによ…

スタバではグランデを買え! 価格と生活の経済学

車の購入を考え以下読んでみました。車の追加オプションってたくさんありますが、筆者が述べている価格差別の餌食にならないよう必要か不必要かよく検討しないだめですね。以下書ききれませんでしたが、生活で役立つ情報たくさんありました。この本は、読ん…

中古車を安く手に入れたい

日本車のファミリーカーの購入を考えていますが、以下中古車の市場動向を調べてみました。人それぞれですが、私にとっては、人気車で3年たった中古車を55%の値で直接買うのが一番安くて質の良い買い物になりそうです。 新車で買って3年を経過した時点での下…

60歳までに1億円つくる術―25歳ゼロ、30歳100万、40歳600万から始める

将来のお金はを増やすには、「収入を増やす」、「支出を減らす」、「投資で増やす」の3つしかない。とありますが、今の社会では、収入を増やすのもなかなか難しくかってきてますかね。。。やっぱり自分は、投資に重点おくかな。 「60歳までに1億円つくる術―2…

世界一愚かなお金持ち、日本人

「世界一愚かなお金持ち、日本人 」という本ですが。大前健一さんの「マネー力」という本を読んだ時も、日本人のマネー力は幼稚園レベルと書かれていました。 以下、内容ですが、大前健一さんと似た様なこと書かれてます。 働いて得る賃金と働かずに得る賃金…

なぜいつも自分は貧乏だ、と思ってしまうのか?

脳の洗脳という見方は考えたことなかったですねー。 「苫米地英人の金持ち脳 ~捨てることから幸せは始まる~」 なぜいつも自分は貧乏だ、と思ってしまうのか?昔の人は、世の中に欲しいものは何もなかった。今の日本人は、車、家、携帯、家電、娯楽が充実。人…