教養

アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書

希少性ですが、「使用価値において勝る水のほうが、交換価値においては金、銀より低価格となることが問題となる。これは希少性との関係で、水が豊富であること」だそうです。キャビア、松茸とかでも取れる数が少ないので高価格なのであって、美味しいかどう…

本読みのアウトプット

子供に本を読ませてやらせてみたいですね。 『一冊からもっと学べる エモーショナル・リーディングのすすめ』ビジネス書のアウトプットの場合、普通はその本に書かれていることを実践するという形で行うものだが、本書で書かれているアウトプットの方法は少…

動物園で一番高い動物は?

動物園で、一番高い動物は百獣の王ライオンだと思ってしまいますが、強さと値段は全く異なるんですね。小さな子供に教えても興味を示すかわかりませんが、今度動物園にいったら子供がどんな反応するか見たいので言っています。 「中居正広のミになる図書館」…

5分の使い方で人生は変わる

通勤中に勉強しようとして、Facebook見てしまうのはまずいですね。夜まで、Facebookを見れないようにしてくれるアプリとか、一日10分しか見れないようにしてくれるアプリがあれば使いたいですね。あとはソーシャルアプリを一日に見てしまった時間を教えて…

謙虚に自慢する

お笑い芸人のパトリック ハーランさんの本ですが、話が面白いですね。アメリカのハーバード大学を出て日本でお笑い芸人。相模女子大学の客員教授もやられており、難しいビジネス用語も日本語でしっかりしゃべられているのはすごいです。 「ツカむ! 話術」移…

辛い物を食べすぎると

記憶力が落ちてきていると思う人は、実は辛い食べ物のせいかもしれませんよ。 「中居正広のミになる図書館」 唐辛子など辛い物を食べすぎると記憶力が劣る。カプサイシンがですぎると、他の脳内神経物質は出る量は決まっていて、出しすぎると脳に異常が起き…

TOEIC300点からの海外転職: 海外移住を手に入れろ!

今回は自分で本を出版してみました。日本で幸せに働かれている方は別として、私の周りで日本企業で苦労されて働かれている方などが多くいたので、ぜひ世界で働いてほしいという気持ちから、アメリカ転職の上手いやり方などを書いてみました。 「TOEIC300点か…

今ここにない未来をつくる仕事をしよう

よく茂木健一郎さんの本を読みますが、本よりも熱い語り口調の講演の方が好きです。本にも書いてない事しゃべってくれるんで、講演の方が聞いてて面白いです。茂木さんの言葉にあるように、特にアメリカにいる人は、日本を上から目線で見ないようにしましょ…

ベジタリアンは悪い事をしない

ジャマイカのラスタファリアンの人々もベジタリアンですね。レゲエの神様といわれるボブ・マーリーがラスタファリアンを広げた人として有名です。「動いているもの(動物)をなんで食べるんだ」という考え方ですね。 「ほんまでっかTV」 ベジタリアンはお肉…

へんないきもの

Podcastで聞いた内容ですが、以下の「へんないきもの」を検索すると面白いですよ。私たちが変わった生き物の生き方を見て、なぜこんなことするのかと思いますが、筆者が、「宇宙人が人間をみたらどうしてこんな生き方をしているのだろうと思うはず。自分もハ…

恐竜の色は派手できらびやかだった

なぜか子供も大人も非常に恐竜に興味を持ちますね。何か特別な魅力があるのでしょうね。それとも人間の遺伝子的になにか関係あるんでしょうか。 「恐竜くん」 実は、恐竜の色は化石からはわからないので、図鑑なので書かれた恐竜の色は、人の想像で色がつけ…