2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログ移転

2つのブログを以下のライブドアブログに移転しました。 knowledgeable.blog.jp sakaijun.blog.jp 知人に勧められてライブドアブログに移行しましたが、何かあれば、またはてなブログに戻ってくるかもしれません。今後とも何卒よろしくお願い致します! 以下…

良い距離感・悪い距離感

うちの会社の上の人たちもよくお散歩ミーティングしてますねー。 「人間関係~良い距離感・悪い距離感」 人との距離を近くしたがる人は、自分に自信があるうぬぼれ屋。 逆に人との距離感と やたら遠くしたがる人もいる。そんな人も不安感や人間不信があるか…

世界一わかりやすい株の本

株とは何かを簡単に説明してくれる初心者向けの本です。かわいいコアラのキャラクターが解説してくれて、図が多い本なので読みやすいかと思います。 「世界一わかりやすい株の本」 銀行は、僕らが預けたお金を会社などに貸し出したりして商売をしているんだ…

精神力を鍛えるには

たしかに、サッカーでも負けている時に疲れたりパフォーマンスがでない選手は多いですね。負けている状態でも勝つために頑張る精神力はスポーツで鍛えられると思います。子供時代に、スポーツを通して負けている状況を何度も体験できるのは精神力を鍛えるに…

運は本当にある?

二つの選択肢があり、困難な道を選ぶ人は、結果的に運が良くなるそうですよ。 「運は本当にある?運を引き寄せるコツとは!?」 1年間で急に上場した会社や、運命の出会いをして結婚をした人たちについて普段の考え方をアンケート調査したところ、笑う回数が…

小さく賭けろ

売れる商品か売れない商品かは、世に出してみないとわからないですよね。社内の一人でも欲しいと思ったものは、他の人が売れないだろうと思っても大ヒットすることもありますから、そんな時こそ筆者の「小さく賭けろ」がいいかもしれません。 「小さく賭けろ…

光の言葉

人前にでたり、目立ったりすると必ず誰かが悪口いいますからね。 「幸せの種、あなたを守りを高めてくれる「光の言葉」」悪口を言われた人はあなたをうらやましがっている。その時点であなたは勝っているのだからかわいそうな人と思い余裕な態度でいる。悪口…

お金を払って人に会いにいく

今はお金を払って人に会いにいく世の中になってきたんでしょうね。 「岡田斗司夫」貨幣経済では、収入で評価されるが、評価経済では、自分がどう評価されるかということ。評価経済とは、Twitterで1万人以上のフォローがあれば、一生食うのにこまらない。仕…

引き寄せの法則

論理的に思考する人は、引き寄せの法則は信じないと思うかもしれません。いつかこういう不思議な現象も科学で証明される日がくるかもしれませんね。 「宇宙から突然、最高のパートナーが放り込まれる法則」 自分の幸せは自分で見つける。幸せの波動を出せば…

行動することが生きることである

80歳までに4度の結婚をした筆者の人生論です。「習慣が生き方を決める」たしかにそうですね。会社に行く毎日だけになると仕事だけの人生。なにかいつもと違う習慣を取り入れていきたいところです。 「行動することが生きることである」希望を発見することの…

車酔いを防ぐには

子供の頃もらったお年玉はもらうと必ず使っちゃいましたねー。 「ホンマでっか!?ヒット祈願 はとバスツアー in 日光」 片方に耳栓をしておくと車酔い防止に効果的。自分が静止して、バスが動いて景色がうごいていると、脳が毒物を飲んだために幻覚を見てい…

矢沢永吉に学ぶ成り上がりマーケティング

本のタイトルって大事ですよね。このタイトル見て「どういうこと?」って思って手に取りたくなります。 「矢沢永吉に学ぶ成り上がりマーケティング」 1、ぶれない2、自分の信じた道を突き進む3、オリジナリティにこだわる4、こびない5、相手をみて態度…

命の響

右手がうごかなくなってしまった左手のピアニストの言葉です。音楽家や芸術家の方の話を聞くと、収入よりも、本当にやりたいことをして生きている方が多いと感じます。 「命の響」常識ってなんだろう。父は僕を枠にはめなかった。母は、はみだすぐらいが面白…

爆買いの背後にあるもの共働きの消費力

中国人のお金持ちが日本でブランド品を買いあさっているというのは勘違いで、お金持ちではなく、普通の一般家庭の人でもそれができているようです。 「爆買いの背後にあるもの共働きの消費力」 中国人の案内旅行をした。一日で100万円をブランド品を買い、そ…